万葉集「巻12-3219番歌」の原文・現代語訳・作者・万葉歌碑

原文

  豊國乃 聞之長濱 去晩 日之昏去者 妹食序念

読み下し文

  豊国とよくに企救きく長浜ながはまらしれゆけばいもをしそおも

語釈
  • とよくに【豊国】:豊前と豊後の総称。福岡県東部と大分県北西部の地。
  • きく【企救】:豊前国の郡名。北九州市門司区・小倉区(旧企救郡)の地。
  • きくのながはま【企救の長浜】:小倉から門司の大里にかけての海岸。
  • ゆきくらす【行き暮らす】:日の暮れるまで歩き続ける。旅の途中で日が暮れる。
  • いも【妹】:妻・恋人・姉妹、その他いとしい女性を呼ぶ語。

現代語訳

  豊国の企救の長浜を歩き続けて、日が暮れゆくと恋人のことをしきりに思う。

作者

 作者未詳

万葉歌碑

万葉集「巻12-3219番歌」の万葉歌碑 / 2024年10月20日訪問
万葉歌碑の所在地
福岡県北九州市「貴布祢神社」 / 2024年10月20日訪問

場所:貴布祢神社

住所:〒802-0013 福岡県北九州市小倉北区長浜町2-21