鴨– Author –

『方丈記』に感銘を受けて古典文学にのめり込み、辞書を片手に原文を読みながら、自分の言葉で現代語に訳すことを趣味としています。2024年9月から10年計画で『源氏物語』の全訳に挑戦中です。
-
紫式部日記「女郎花」の原文と現代語訳をわかりやすく解説
紫式部日記「女郎花」の原文・語釈 渡殿の戸口の局に見出だせば 渡殿はせたまふ。 語釈 渡殿:渡り廊下。 渡殿:紫式部が土御門殿(藤原道長の邸宅)内に与えられた控室。 見出だす:中から外を見る。 殿:藤原道長。当時43歳。紫式部より5歳ほど年上か... -
ギリシャ神話『アポロンとダフネ』のあらすじをわかりやすく解説
ギリシャで「ダフネの樹」と呼ばれる月桂樹。現代でも芸術分野の功労者に月桂樹の冠が授けられることがありますが、これは『アポロンとダフネ』というギリシャ神話がもとになっています。 エロス(キューピッド)の矢によって、ダフネにどうしようもな... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』とは?あらすじをわかりやすく解説
マヤ神話『ポポル・ヴフ』とは? 『ポポル・ヴフ』は、マヤ族の一つである「キチェ族」の神話と歴史が記された文書です。 キチェ族は現在のグアテマラ高地にキチェ王国を築き、最盛期には100万人を超える人口を有していました。1524年にスペイン人に征服... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(7)キチェー王国の繁栄と系譜
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 最終回の第7回目は、キチェー国がどのように他の部族たちを征服し、繫栄していったのかというお話です。最後に王の系譜も掲載されており、神話というよりは歴史書のようなものとなっていま... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(6)最初の人間たちによるトゥラン征服
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 前回はフンアフプーとイシュバランケーが地下にある冥界シバルバーを征服して、太陽と月になるお話でした。今回はそのほんのちょっとまえ、ツァコルとビトルという神が人間の創造に成功し... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(5)シバルバー攻略・太陽と月と星の誕生
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 第5回目は、フンアフプーとイシュバランケーが冥界シバルバーを征服し、太陽と月になる話です。『ポポル・ヴフ』のクライマックスともいえる熱い戦いをぜひお楽しみください♪ シバルバーか... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(4)フンバッツとフンチョウエンへの復讐
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 第4回目は、フンアフプーとイシュバランケーが、兄であるフンバッツとフンチョウエンを猿に変えてしまう話です。兄から憎まれ、祖母からも母からも愛されなかった双子は、兄への復讐を決意... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(3)フンアフプーとイシュバランケーの生い立ち
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 第3回目は、ヴクブ・カキシュという傲慢な男を一家もろとも 殺害 退治した双子の神、フンアフプーとイシュバランケーの生い立ちの話です。二人の父の名はフン・フンアフプーとい... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(2)ヴクブ・カキシュ一家殺害事件
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 第2回目は、後に太陽と月となる双子の神、フンアフプーとイシュバランケーが、ヴクブ・カキシュという傲慢な男を一家もろとも 殺害 退治するお話です。双子の神は嘘をついて相手をだまし、... -
マヤ神話『ポポル・ヴフ』(1)木製人間の創造と破壊
マヤ神話『ポポル・ヴフ』の内容を全7回に分けて紹介します。 第1回目は神話のお決まりともいえる、世界創造のストーリー。空と海だけが広がる暗闇と静寂の世界で、神々は大地を創造し、動物を創り、人間を創ります。しかし、人間は失敗作に終わり、洪...